2025/05/03 19:00
カーディガン×セットアップ風コーデ|簡単おしゃれ見えの最新バランス
カーディガンを使えば、セットアップ風のスタイリングがぐっと手軽に!
「上下揃ってないと難しそう…」と思われがちなセットアップ風コーデも、カーディガンを取り入れるだけで簡単にバランス良く、おしゃれに決まります。
今回は、カーディガンを使った“セットアップ見え”コーデのコツと、春夏におすすめのスタイルをご紹介します。
◆ なぜ「セットアップ風コーデ」にカーディガンが最適?
・同系色や素材を合わせることで、簡単に統一感が出せる
・ジャケットよりもラフでこなれた印象に
・暑い季節でも重たく見えず、軽やかに仕上がる
・きちんと感+抜け感のバランスが絶妙
▶️ カーディガンなら“かっちりしすぎない”ので、オフィスにも休日コーデにも◎!
◆ カーディガン×セットアップ風コーデの作り方【ポイント3つ】
① 同色系・同素材でまとめる
→ ベージュ系やグレー系でそろえると、一気にまとまり感UP!
→ リブ素材や麻調の素材で揃えると、自然なセットアップ見えに。
② インナー&ボトムスはシンプルに
→ 白Tや黒タンク、ストレートパンツやIラインスカートで引き算を意識。
③ 足元はきれいめ or 抜け感で
→ ローファーやパンプスならきちんと見え、サンダルやスニーカーなら今っぽく。
◆ 春夏におすすめ!セットアップ風カーディガンコーデ実例
✔️ ベージュのカーディガン+ワイドパンツ(同系色)
→ インナーに白Tを入れて抜け感を出すと軽やか!
✔️ ブラックカーディガン+ロングスカート(素材を合わせて統一)
→ オールブラックでも異素材MIXで地味見え回避。
✔️ リブニットカーディガン+ニットパンツ
→ セットアップ風なのにリラックス感たっぷり。小物で引き締めると◎
✔️ シアーカーディガン+シアーパンツ
→ 春夏の涼しげなトーンで仕上げると、今っぽい透明感のある着こなしに!
◆ まとめ|“上下揃えない”からこそ今っぽい!
✔️ カーディガンを使えば、気軽にセットアップ風の統一感が手に入る!
✔️ 同色・同素材を意識するだけで、コーデが一気におしゃれ見え。
✔️ 春夏の軽やかな素材を選べば、季節感もトレンド感も◎!
「かっちりしすぎは苦手だけど、きちんと感はほしい」
そんな大人の女性にこそ、カーディガン×セットアップ風コーデはおすすめです!
今回紹介する商品一覧